GRとGRDⅢ

f:id:hanamifujita:20201127164630j:plain

チランジア(エアプランツ)が紅葉して花が咲きました。

 

f:id:hanamifujita:20201127165009j:plain

5年くらい前に近所のお花屋さんで買って来たエアプランツです。

エアプランツだけにはじめのうちは部屋の中に置いていましたが、枯れかかってしまったので、洗面所に置いて思いついたときにコップに沈めてソーキングをしていました。でも若干場所的に邪魔だったので最終的にお風呂場に移動していました。

お風呂場では窓際に置いてまた思いついたときにソーキングをしていたはずだったのですが、ふと気がついたらなくなっていました。

そして、テラスのお風呂場のマドの下に落ちていました。

いつの間にか落下していたみたいです。でも元気なのでそのままテラスに置いて何年経ったんだろう。。w

 

お世話なくとも植物は育つ。。。

と思っていたら、地道に夫がテラスの植物たちを見回っていたようでした。と言っても特別な事はなにもしていないみたいだけど。

 

f:id:hanamifujita:20201127165812j:plain

f:id:hanamifujita:20201127170106j:plain

f:id:hanamifujita:20201127165826j:plain

 

偶然の産物ですが初めてみる紅葉チランジアはとてもきれいです。

 

f:id:hanamifujita:20201127165927j:plain

f:id:hanamifujita:20201127165935j:plain

 

他の多肉たちもほのかに紅くなっています。

 

ところで、私が今使っているカメラはGRDigitalⅢという2009年に発売されたカメラです。私が買ったのは2011年でGRDⅢの次のGRDⅣが出るということで展示品で安くなっていたものを半額以下で買いました。

 

きれいな写真にはワクワクするし興味もあるのですが、まぁ。カメラも写真も奥深い。全く上澄みすら掬えません。なのにたまたま安くなっていたので買ったこのGRDⅢはどうもフイルムカメラ時代からの名機らしくてファンも多いのを知りました。

 

このスマホ時代にカメラで写真を撮っている人はこだわりの人ばかりなのですが、私には特にこだわりも無く。。

それでもカメラ女子を目指したことも一瞬あったのですがなりきれずw

 

中途半端ではありますがせっかく買ったので使っていました。

こだわりもなく使ってはいるので正直絞りとかシャッタースピードとか何回やってもよくわからないので、ほぼオートモードを使っています。

でもスマホで撮るよりもこっちで撮る写真の方が好きで細々と使っていました。そして息子がうまれ一眼レフカメラでも買おうかと思った7年前の2013年に、GRDⅣの後継機種でありながらなんだか中身が一新されたGRが発売されました。

 

スペックが全然違うすごいカメラになったみたいでした。

センサーがどうとか、なんとかかんとか・・・理解が追いつかなかったのですがとりあえずGRDⅢにはない手ブレ補正がついたと聞いてそこだけに心が動いてしまいました。

あまりこだわりも何もなく使っていたGRDⅢでしたが、手ブレは気になる点ではありました。GRDⅢは現役であったけれど展示品だけにディスプレイなんかは焼けていて見にくかったりもするしなぁ。。と一度心が動くと今まで気にしていなかった点まで気になってきます。

そして、GRは単焦点レンズカメラでズームもないし子どもの記録を残すのに適したカメラというわけでもないのですが、結局一眼レフカメラではなくGRを買ってしまいました。

 

f:id:hanamifujita:20201127202406j:plain

 

散歩しながら普通にこんな写真が撮れるので楽しくてよく持ち歩いて写真を撮っていました。

 

f:id:hanamifujita:20201127202530j:plain

 

f:id:hanamifujita:20201127202558j:plain

 

f:id:hanamifujita:20201127202653j:plain

f:id:hanamifujita:20201127202704j:plain

構図もテーマも何も無いのですがなんだかキレイに撮れて写真好き気取りで撮っていました。

 

でもブー太郎が成長するにつれて写真好き気取りで写真を撮るよりも日々のブー太郎を撮るようになり、そうするとカメラをわざわざ出すよりも手元にあるスマホでぱっと撮る方が多くなって来てGRの出番も少なくなってしまいました。

 

そんなある日、久しぶりにGRを起動してみると動きません。

電源は入るのですが、すぐ落ちてしまいます。

 

どうしたことかと思うも、まぁそのうち直るかなと放置してしまいました。

 

そして、また一年くらい経って思い出し充電して起動してみます。でも、やっぱり同じ。電源は入るも何もできない。そしてまた放置。。。

 

放置しておけば直るだろうと思っているのは性格なのか、昭和世代の考え方なのかはわかりませんが、完璧に私は放置しておけば直るだろうと思っていました。

 

そして5年位放置した結果。

 

どうにもなりませんでした。

 

ブログを書くようになって写真もちゃんと撮りたいと思い久しぶりにGRの電源を入れましたが、やっぱり起動しないので修理をしようとやっと修理窓口に持ち込みました。

 

もう、生産終了で修理する部品も無いそうです。

 

そのうち直ると思っていたGRを放置している5年の間にGRは進化していました。

いまの最新機種はGRⅢで2019年に発売したばかりでした。

 

www.ricoh-imaging.co.jp

あぁ。。私のGR。。。

 

とは言え放置し続けた私がいけないのです。

 

放置していたくせにもう使えないと思うと悲しく寂しくなります。人間って勝手ないきものですね。。。

 

もう修理できないGRを下取りに出してGRⅢを購入と言う方法もあるみたいです。そんなに安くなるわけでは無いけれど。

久しぶりにGRで撮った写真を見ていると心動かされそうですが、最初に戻り私にはまだ10年前のGRDⅢが現役で手元にあります。

 

こだわりもないのに、2つのカメラを使おうとしたから結局GRは放置され帰らぬカメラとなってしまったんだと、急にGRDⅢに対する使命感が私に湧いてきましたw

というほどでも無いけれど、まだ全然元気なGRDⅢを使い倒してからGRⅢに手を出しても遅くはない。

 

そんなこんなで、これからもGRDⅢと共にブログを綴って行こうと思いました。

 

最後にGRDⅢで撮った帰らぬGRをw

 

f:id:hanamifujita:20201127210636j:plain

f:id:hanamifujita:20201127210645j:plain

f:id:hanamifujita:20201127210651j:plain